top of page

​連載小説

新聞部では壁新聞の速報紙「Blossom」で文芸部とコラボして小説を連載しています。

 ここでは今連載中である「鈍足万歳」を載せていきます。

今まで読んでくださっている皆さんはもちろん

「読んだことがなかった!」という皆さんもここで1話から読み始めてみませんか?

​連載小説

鈍足万歳

​著:萩原丹後

​目次

第壱話

アンカー 1

 前世にどんなに良いことをしても、電車の席を譲っても、やはりマラソンはやってくる。小さい頃、僕はクリスマスが来るのを指折り数えて待っていた。しかし今は、ぶるぶる震えながら、マラソン練習が始まる日まであと何日かを数えているのである。あと一週間、あと五日、三日、二日、そうして数えているうちに、とうとうその日がやってきた。ジャージを羽織らないと凍るような、一月の寒い日のことだった。僕は痩せた犬のように背筋を曲げて、手を擦り擦り、翔陽館の前へと歩いて行った。

第弐話

アンカー 2

​かみんぐすーん、、、

第参話

アンカー 3

​かみんぐすーん、、、

第四話

アンカー 4

​かみんぐすーん、、、

​著者紹介

アンカー 5

萩原 丹後

沼津東高校文藝部に所属している。

​萩原さんの作品は文藝部が定期発行している部誌「MINERVA」で読むことができる。

アンカー 6

​著者インタビュー

​ー小説を書き始めたきっかけは?

 小学校の時の郷土研究で井上靖について調べ「しろばんば」を読んだことです。

bottom of page